岩出図書館のサービスについて
新型コロナウイルス感染症拡大防止のため、ご来館者の健康、安全面に配慮しながら、下記のとおりのご利用とさせていただきます。来館時は長時間の滞在はお控えください(3時間程度まで)。
皆様のご理解、ご協力をお願い申し上げます。
※平日の午前11時~午後1時の時間帯が比較的空いています。
対象の図書館
岩出図書館及び分館・分室。
※開館(室)日・時間は通常どおりです。
利用できるサービス
・貸出、返却、延長、予約、リクエストなどの受付。
・図書の返却のみの場合は、岩出図書館のみ開館中も返却ポストを開けておりますので、玄関右側の返却ポストご利用ください。
(視聴覚資料、紙芝居、付属資料のある図書の返却はカウンターへお返しください。)
・岩出市立電子図書館「いわでe-Library」
・蔵書検索システム。(図書館のWEBサービス)
・利用カードの登録。
・親子読書支援事業(すくすく読書)の利用カード登録と絵本のお渡し。
・レファレンスサービス・読書相談は10分程度の短時間提供。
・閲覧席を通常の半数設置しています。
・3時間程度の中央公民館図書室での自習。
・インターネットの閲覧。(岩出図書館は2席まで)
・岩出図書館でのDVD等の視聴。(1ブース1名利用)
・岩出図書館所蔵の布絵本の閲覧。(カウンターまでお申出ください。)
ご来館の自粛について
下記に該当する方は、ご来館を自粛していただきますようお願いします。
・37度5分以上の発熱や咳・くしゃみ等の症状のある場合や、体調不良の方
・息苦しさ(呼吸困難)、強いだるさがある場合
・軽度であっても咳・咽頭痛などの症状がある場合
・過去2週間以内に、感染が引き続き拡大している国・地域への訪問をしたことがある場合
ご来館時のお願いについて
・マスクの着用、手指の消毒、検温にご協力ください。
・来館前にも各自で検温をお願いします。
・図書館入口付近にアルコール消毒液を設置していますので、ご利用ください。
・カウンター前では順番待ちの表示に沿ってお並びください。
・ゴミはお持ち帰りください。
・入館者多数の場合は、入館をお待ちいただく場合があります。
・情勢により、イベント等の内容変更や中止があります。
当館の対応・対策について
・書籍等の消毒や、多くのお客様が触れられる箇所は、清掃の強化及びアルコール消毒を行います。
(返却本は、赤ちゃん絵本はアルコールを、その他の本は界面活性剤を用います。)
・図書消毒機を岩出図書館・駅前ライブラリー・総合保健福祉センター図書室に設置していますので、ご利用ください。
・開館中は換気に努めます。一部の窓を開閉していますのでご理解ください。
・職員はマスクを着用しています。カウンターにはフィルムを設置しています。
お問合せ
岩出市立岩出図書館まで TEL 0736-62-7222